スポーツの結果に賭けられるスポーツベッティングが楽しめるブックメーカーは世界中に数多くあります。
その中で日本人向けにサービス提供していて人気なのが「賭けっ子リンリン(旧名10ベットジャパン/10BET JAPAN)」です。
海外でのメインは「10BET」ですが、日本からアクセスすると「賭けっ子リンリン」ページが開きます。
もともとブックメーカーメインでしたが、オンカジも楽しめるので、いろいろなギャンブルを楽しみたい人に最適です。
そして名称を「賭けっ子リンリン」へと変更した際にアニメ調のキャラも取り入れてきました↓

参考までに旧10ベットジャパンの頃も↓

当時からブックメーカーというよりオンカジの方が目立ってますね。
そんな賭けっ子リンリンは海外で運営されているサイトです。
となると日本で遊んでも大丈夫なのか?
その違法性や信頼性に疑問を持っている方もいることでしょう。
そこで賭けっ子リンリンの違法性・信頼性は大丈夫なのか?について調べてみました。
目次
賭けっ子リンリンの違法性・信頼性は大丈夫?
オンカジに違法性があるかどうか?はいくつか見るべきポイントがあります。
違法性・信頼性を測る指標としては以下2点は必ずチェックしておきましょう。
- 取得しているライセンスの発行国
- 日本で運営していないか
そこでまずオンカジそのものの違法性について解説していきます。
オンラインカジノの違法性の見方
主なオンラインカジノのライセンスと信頼性
- 【信頼性:高】マルタ共和国
- 【信頼性:高】ジブラルタル
- 【信頼性:高】イギリス
- 【信頼性:中】キュラソー
- 【信頼性:中】PAGCOR
- 【信頼性:小】カナワケ
国内で展開しているサービスのほとんどはここで紹介したライセンスを取得し運営しています。
ライセンスは法律で「オンカジを運営してもいいよ」と認めている国が発行するもので審査があります。
日本で言えば銀行や証券会社、FX業者が国発行のライセンスを取得しなければ営業できないのと一緒ですね。
で、信頼性に良し悪しはあるものの、これらライセンスを持っているならそのオンカジ自体は違法運営されていません。
取得時に会社の経営状況や犯罪歴・反社組織との関り、運営体制などの審査に合格しているからです。
ちなみにライセンスの信頼性評価は審査の厳しさ・緩さで判断しています。
信頼性が低いライセンスは比較的簡単に取得できるものです。
とはいっても信頼性が低いライセンスでも持っていれば違法性はありません。
会社拠点がどこにあるのか?
取得しているライセンスではサービス提供してもいい国が決められています。
そして会社拠点は基本的にライセンス取得国になければいけません。
たまに違うところもありますが、複数ライセンス取得しそちらの国に拠点を置いていることが多いです。
さらに国内に本社だけでなくサービス拠点が1つでもあったら違法です。
日本の賭博を取り締まる賭博罪では、胴元が国内にありそこで客が賭博行為することは禁じられています。
これだけならサポートセンターくらいだったら良さそうに思えますが、過去の警察の対応事例を見るとそうはいっていられません。
とくにオンカジというネット上のギャンブルなのでもともと店舗はない状態。
となると胴元かどうかの判断基準は、単に国内に拠点と考えて差し支えない施設があるかどうか?が問題視されます。
この辺は警察のさじ加減ですが、海外のネットギャンブルに対して快く思っていない節が感じられるので厳しい対応になることは間違いないでしょう。
ようするに事務所やサポートセンターもNGってことですね。
このようにオンカジの違法性はライセンスと拠点情報で主に判断します。
では賭けっ子リンリンはどの国のライセンスを取得し拠点はどこにあるのか?
早速見ていきましょう。
賭けっ子リンリンの運営ライセンス取得国はどこ?
賭けっ子リンリンはキュラソーという島国のライセンスを取得しています。
上で紹介したように欄センスの信頼性としては中くらいのものです。
きちんとオンカジ運営が法的に認められている国で正式にライセンスを取得しているため信頼性は十分と言えるでしょう。
賭けっ子リンリンの会社住所はどの国にある?
ライセンスに違法性がなくても、運営会社や賭けっ子リンリンのホームページデータが入れてあるサーバーのある場所(国)がどこにあるのか?は重要です。
オンカジの国内運営を認めていない日本のようなところにあったら結局違法ってことになってしまいます。
賭けっ子リンリンの会社住所
賭けっ子リンリンの住所は「Kaya Richard J. Beaujon Z/N, Curaçao」と公式ホームページに書かれています。
要するにライセンス取得したキュラソー島にあるってことですね。
またサーバーはアメリカのアリゾナ州にあり、ここもオンカジを法的に認めているところ。
というわけで、賭けっ子リンリンの運営会社に違法性はないと判断できます。
賭けっ子リンリンの関連施設は日本国内にない?
本社だけライセンス国に置いてあっても、国内に拠点があったら日本側では違法です。
他社では電話サポートの電話番号が東京03から始まるものだったりすることも。
(そこは海外へ転送設定しているため問題ありませんでした)
もしかしたらそういった日本人向けサービス部門が国内のどこかに置いてないとも限りません。
ただし賭けっ子リンリンに関してそういった国内拠点情報は確認できません。
非公表の施設があったらどうにもなりませんが、現状ないため違法性はないと言えるでしょう。
賭けっ子リンリンを日本で遊んで逮捕される可能性は?

賭けっ子リンリンそのものに違法性がないことは確認できたと思います。
ですが、国内では公営ギャンブル以外は違法賭博行為となり逮捕されてしまいます。
日本で認められている公営ギャンブルの種類
- IRカジノ
- 競馬
- 競艇
- 競輪
- オートレース
- 宝くじ
- スポーツくじ
これら以外はすべて違法賭博となります。
あと違法ではあっても私的範囲なら賭博行為もスルーされる感じですね。
じゃあ海外で合法的に運営されている賭けっ子リンリンもヤバいんじゃ?と思ってしまう人もいることでしょう。
でも逮捕されることはないと言えます。
その理由について解説していきます↓
日本で逮捕されない理由その1 オンラインカジノの法律がない
少し前にカジノ法案(IRなんちゃら法ってやつ)が施行されて、全国各地でカジノ誘致合戦があったのを覚えている人も多いのでは?
いまは当時ほどの勢いこそ感じませんが、とりあえず国内でも国に認められたリゾート地においてだけカジノ施設を合法的に運営できるようになりました。
じゃあオンカジもいいよね?って思うかもしれません。
でもカジノ法案ではオンカジ規制について一切触れていません。
全く別物の法律です。
また現在日本には海外のオンカジを取り締まる法律そのものがありません。
国会でも過去に2回とりあげられたものの、現在は対応を考えていないという答弁書が出されています。
完全に放置状態ってことですね。
よって国内に拠点を置いて運営しているオンカジは賭博罪的にNGですが、海外で合法的に運営されているネット上だけのオンカジを規制したり取り締まることはできない状態です。
よって違法でもなければ合法でもない宙に浮いた存在。
要するにグレーな感じですね。
今後海外のオンカジをNGとする法律ができたら当然遊べませんが、その動きすら見られない現状は遊んでも問題ないと言えるでしょう。
日本で逮捕されない理由その2 賭博罪が適用できない
日本で違法賭博行為をすると賭博罪が適用されます。
これは運営元と遊んでいる客を同時に現行犯逮捕しないと成立しない仕組みです。
よくインターネットカフェでオンカジを遊べるようにしている「インカジ」の摘発ニュースを見かけます。
ですが、これはインカジ店舗が国内にあり、客に公的に認められていないギャンブルをさせているため違法となっています。
ただし賭けっ子リンリンは海外で合法的に運営されているサービス。
賭博罪の適用できる状態ではありませんし、なによりインターネットに国境はありません。
そんなネット上で健全に運営しているサービスを日本側で勝手に断ずるなんてことしたら他国から非難されるでしょう。
とくに日本は強気に出られない国なので、ことを荒立てないよう動くと思われます。
よって賭けっ子リンリンは安全に遊べると言えます。
賭けっ子リンリンのアプリの違法性は?

賭けっ子リンリンではiOSとアンドロイド端末向けに専用アプリをリリースしています。
ただしどちらのアプリも公式のアプリストアでは見つけられません。
日本国内ではそのようになっています。
インストールするには賭けっ子リンリン公式サイトから直接ダウンロードする形です。
そこで「大丈夫なやつなの?」と思う人もいるかもしれないため簡単に解説しておきます。
アンドロイド端末向け賭けっ子リンリンアプリの違法性
公式のグーグルストアで検索しても見つからない賭けっ子リンリンのアプリ。
なぜ出せないんでしょうか。
グーグルの規約ではオンカジのようなギャンブルアプリをリリースすること自体は2021年3月1日からOKとなっています。
でも日本のグーグルストアでは見つかりません。
グーグルの規約には日本で提供可能なギャンブルアプリの条件が示されていて、このようになっています↓

完全に公営ギャンブルだけですね。
その国で認められていないものはリリースできないわけです。
というわけで、賭けっ子リンリンのアプリそのものに違法性はなくても、日本国内で勝手にダウンロードして使うのはグレーな感じです。
賭けっ子リンリン側はユーザーが勝手に使っただけで公にはリリースしていないで通るかもしれませんが、プレイヤー側は微妙。
警察の判断しだいでは都合よく悪い方へ持っていかれるかもしれません。
なのでアンドロイドアプリの利用はおすすめしません。
どうしても使いたい人は自己責任となります。
iOS端末向け賭けっ子リンリンアプリの違法性
アップルストアで検索しても賭けっ子リンリンのアプリはでてきません。
そしてアンドロイド版と違い、iOSアプリの規約でギャンブルアプリのリリースはできないようになっています。
かなり厳しい対応です。
でも賭けっ子リンリンの公式サイトではアンドロイド版だけでなくiOS版も用意されているんですよね。
これはどうなんでしょう・・・判断に困ります(汗)
普通に考えれば違法とはいかないまでもアップルストアの規約違反となりそうな感じ。
他社もアンドロイド版アプリはあってもiOS版をリリースしているところはありません。
やはりそういうことなんだろうと思います。
というわけで、賭けっ子リンリンのiOS版アプリの利用は避けておくことをおすすめします。
以上、賭けっ子リンリンの違法性について紹介してきました。
賭けっ子リンリンそのものに違法性がないことはわかってもらえたかと思います。
(ただしアプリはやめておきましょう)
あとは登録して遊ぶだけ。
次からは実際に賭けっ子リンリンでスポーツベットやカジノゲームを遊ぶまでの流れも紹介していきます。
賭けっ子リンリンに登録して遊ぶまでの流れ
- 賭けっ子リンリン公式サイトへアクセス
↓ - 水色ボタン「今すぐ参加」を押す
↓ - 個人情報を入力
↓ - 登録完了後、入金する
(紹介コード【SYOKAI300】を入金時に入力してボーナスゲット!)
ステップ1
賭けっ子リンリン公式サイトへアクセス
まずは公式サイトを開きましょう。
ステップ2
水色ボタン「登録」を押す

スマホページ右上にある「登録」ボタンを押しましょう。
パソコン版ページの場合は「今すぐ参加」になっています。
ステップ3
個人情報を入力

3ページにわたって個人情報などを入力していきます。
1ページ目の入力内容
- 性別の選択
- 名前(名)
- 名前(姓)
- 生年月日の日
- 生年月日の月
- 生年月日の年
- メールアドレス
他社だと名前はローマ字も求められることが多いんですが、賭けっ子リンリンでは日本語名だけです。
ただしログインするとページ上では「名」+「姓」の順に表示されるので違和感があります。
山田 太郎さんなら→「太郎 山田」とページ上に表示されます。
ローマ字のほうが自然ですし入力自体は可能です。
とはいえ入力欄が「名前(名/姓)」と日本語なので一応日本名で入力することをおすすめします。
2ページ目の入力内容
- 携帯番号
- 郵便番号
- 都道府県
- 市町村
- 住所
ここもすべて日本語で入力してOKです。
他社はローマ字だったりするので面倒なこともあるんですが、賭けっ子リンリンは完全日本語対応です。
なお携帯番号は「090/080/070/060」から始まる11桁の番号にしなければエラーになります。
050は使えないので気を付けてください。
また10桁の固定電話もエラーになります。
3ページ目の入力内容
- ユーザー名
- パスワード
- パスワードの再入力
- アカウントの通貨選択
- 画像認証入力
- 規約同意にチェック
最後はログイン時に使うユーザー名とパスワード、そしてアカウントの通貨を選びます。
日本での利用なので日本円(JPY)にしておきましょう。
クレジットカードなどで入金するとき日本円なので、米ドルやユーロなど外国通貨では為替手数料が発生する可能性があります。
ステップ4
登録完了後、入金する
賭けっ子リンリンでは入金ボーナスがもらえます。
紹介コードを入金時にある「ボーナスコードをご入力下さい」の欄に入力すればボーナスゲットです。
紹介コードは3種類あるので好きなものを選んでください。
紹介コード「SUN100」
スポーツベット専用のボーナスがもらえます。
最大100ドル分まで、入金額に対して100%ボーナスをもらえます。
紹介コード「SYOKAI300」
初回入金分の100%ボーナスがもらえます。
(マックス300ドルまで)
初回から3回目まで入金ボーナスがあり、2度目の入金時は「NIDOME300」、3度目の入金時は「SANDOME400」と入力しましょう。
なお2度目は50%で最大300ドル、3度目は25%で最大400ドルまでボーナスをもらえます。
紹介コード「GOLDEN1000」
初回の入金額に対して50%ボーナスをもらえます。
(最大1000ドルまで)
ただし最低200ドル以上入金しなければいけません。
ボーナス額は多くなりますが、ボーナスの利用は現金がなくなってからの話。
有効期限は15日間なので結構な頻度で遊ばないとボーナスを使わないまま期限切れになる可能性もあります。
当サイトではほかにも入金ボーナスが魅力のオンカジをたくさん紹介しています。
以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
まとめ
スポーツベットもオンカジも楽しめるブックメーカー「賭けっ子リンリン(旧10ベットジャパン)」の違法性について紹介しました。
企業自体に違法性はみられませんしきちんと正規の運営ライセンスを取得しているため、賭けっ子リンリンに違法性はないと言えるでしょう。
ただ肝心なのは公営ギャンブル以外が認められていない日本で海外のギャンブルをやれるかどうか。
この点に関しては現状逮捕されることはないと言えます。
違法でも合法でもない状態ですね。
ちなみに賭けっ子リンリンのアプリに関しては日本での利用はあまりおすすめしません。
自己責任でご利用ください。
すでに100万人以上の日本人プレイヤーがいるともいわれるオンカジ市場。
なにか新しくネットギャンブルを規制する法律でもできない限り日本で遊んでも逮捕される事態にはならないと思われます。