2in1法(ツーインワン法)とは?使い方や使えるカジノゲーム、メリットデメリットまとめ

日本ではオンラインカジノユーザーが年々増えています。

パチンコ・パチスロが儲からなくなってから乗り換えているギャンブラーも多いようですね。

そんな今旬のギャンブル「オンラインカジノ」ですが、カジノ自体は昔からあるもの。

そして過去にたくさんの攻略法が生み出されてきました。

その中の1つに「2in1法(ツーインワン法)」というものがあります。

「2in1法」とは特定条件のゲームで使える賭け方の戦略の一つで「ツーインワン法」と読みます。

そこで「2in1法」の使えるゲームや使い方、メリット・デメリットについて解説していきます。

リンク先から登録で最大5万円/50%キャッシュバックあり!

【受け取り手順】

1.FULLで登録
※プロモコード【2000bonus】入力で2000円プレゼント!
2.入金する
3.残高が100円未満になったらサポートに「2021FCB」と送信

登録手順⇒エルドアカジノの登録方法を解説

2in1法(ツーインワン法)とは?どんな攻略法?

2in1法(ツーインワン法)は勝率が1/2で勝ったときの配当が2倍のゲームで使うベット額をコントロールしていく攻略法です。

勝率50%のゲームはオンカジにもたくさんあるためわりと利用頻度の高い方法と言えるでしょう。

2in1法(ツーインワン法)が使えるカジノゲームは?

2in1法(ツーインワン法)が使えるカジノゲーム
  • バカラ
  • ルーレット
  • ブラックジャック
    など

オンカジでもとくに人気のゲームと相性が良い2in1法(ツーインワン法)。

バカラならバンカーとプレイヤーの2択、ルーレットは「赤黒」「偶数奇数」「ハイロー」の3パターン、ブラックジャックは単に1戦ごとの勝敗で利用していきます。

ほかにも勝率半分のゲームはいくつかあるので、お気に入りゲームが対応していたら2in1法(ツーインワン法)を使ってみてください。

2in1法(ツーインワン法)の仕組み

ゲームで使うときのポイント

  • 負けたらベット額を増やす
  • 勝ったらベット額を減らす
  • ローリスク・ローリターン
  • 紙などにメモしながらがおすすめ

2in1法(ツーインワン法)では、負けたときには賭け金をアップさせて次の勝利で取り戻すことを狙う一方で、勝ったときには賭け金は減らして負けに備えます。

ですが、その賭け金の変動の幅はそこまで大きいものではなく、たとえば連敗が続いていてもただ1回の勝利でそれまでの負けを全て取り戻そうとするような極端な戦略は取りません。

逆に連勝できても倍々ゲームのような形で資金が増えていくこともありません。

なのでどちらかというとリスクは低く堅実に利益を積み上げていく戦略になります。

また2in1法(ツーインワン法)の特徴として次にいくら賭けるかを頭の中だけで暗算するのが少々難しい点があります。

その点だけに集中していれば内容的には小学生レベルの算数に過ぎないので誰でもできることですが、プレイに集中しながらでは忘れてしまうこともあるでしょう。

2in1法(ツーインワン法)の現実的な使い方として、できれば紙に書いていくことをおすすめします。

もちろん実際のカジノで紙に書くようなことは難しいでしょうが、オンカジであれば全く問題ありません。

つづいて具体的な方法を説明していきます。

2in1法(ツーインワン法)の使い方

2in1法(ツーインワン法)を使う前準備

2in1法ではまず1サイクルの賭け金(チップ)を決めます。

利用中はこのベース金額を元に増減していきます。

いくらでも構わないのですが、ここでは話を分かりやすくする都合上1ドルとしておきます。

チップ1ドル設定のときの2in1法の流れ

  • 準備・・・・1サイクルのチップ額を設定しメモを用意する
  • 1回目・・・チップをベットし金額をメモ(1)
  • 2回目・・・1回目と同じ額でベットし金額をメモ(1,1)
  • 3回目・・・メモした数列の両端を足した額をベット(1+1=2ドル)
  • 4回目・・・【負け】その時のベット額を右端に追記(1,1,2)
    【勝ち】両端の数字を消す(1,1,2)→(1)になる
  • 5回目以降は4回目の流れを繰り返し、数字が1つ以下になったら終了し1回目から再スタート

2in1法の1回目は1ドルを賭けることになります。

このベットした金額は紙に書いておきます。

そして、2回目についても1回目の勝敗とは無関係に同じくチップは1ドルです。

これも紙に書くと、数列は「1,1」となります。

そして、3回目以降のゲームは手元にある数列の両端の数字を足し合わせた数値を賭けましょう。

3回目の勝負では1+1で2ドルを賭けることになります。

3回目以降は、そのゲームで負けたらチップ額を数列の右端に書き加えます。
(数列は「1,1,2」となる)

一方、3回目以降のゲームで勝った場合、数列はそのままです。

その代わりに数列の両端から一つずつ数字を消します。

たとえば上の例で考えると3回目に負けた後、4回目のチップ額は1+2で3ドルになります。

4回目に勝った場合、数列の両端から一つずつの数字を消すわけなので、数列は「1」だけが残ります。

このように2in1法は少々複雑に感じるかもしれません。

でもポイントは以下3つだけ↓

  1. 負ければその回のチップ額を数列の右端に書き加える
  2. 勝てば両端から一つずつの数字を消す
  3. 毎回の賭け金は数列の両端を足し合わせたものになる

この3つくらいを覚えておけば十分に2in1法を運用できます。

そして、もし数字が消されていってなくなってしまったとき、1つしか数字が残らず両端を足し合わせることができなくなった場合そのラウンドは終了です。

勝負を続ける際にはまた2in1法の1回目から始めることになります。

2in1法(ツーインワン法)を検証してみた

ここでは人気オンラインカジノ「ベラジョン」にあるレットタイガー社のルーレットで2in1法を実際に検証していきます。

1戦目

2in1法(ツーインワン法)検証1戦目

検証時の条件

  • 賭け金は1ドル
  • ルーレットの赤にベット
  • 最大10戦目までプレイ

2in1法2in1法検証の記録

  1. 負け・・・「1」賭け金1ドル
  2. 負け・・・「1/1」賭け金1ドル
  3. 勝ち・・・「1/1」賭け金2ドル/+4ドル獲得

2in1法検証結果

  • 勝敗・・・1勝2敗/勝率33%
  • トータルベット額・・・4ドル
  • 獲得勝利金・・・4ドル
  • 利益・・・0ドル

3ゲーム目であっさり終了しました。

1ゲーム目でいきなり「0」が出て負ける波乱のスタートとなった1戦目。

2ゲーム目も負けてからのスタート。

3ゲーム目で勝利し、それまでの負け分を取り戻したところで1サイクル終了となりました。

利益はありませんが、マイナスも出ていないのでこんな感じで結果がでれば2in1法の安定性は高そうですね。

ただしこれでは一番利用されているベッティング方法「マーチンゲール法」と似たような結果でしかありません。

そこで2戦目もトライしてみました。

2戦目

2in1法(ツーインワン法)検証2戦目

2in1法検証時の条件

  • 賭け金は1ドル
  • ルーレットの赤にベット
  • 最大10戦目までプレイ

1戦目と同じ条件で検証していきます。

2in1法検証の記録

  1. 勝ち・・・「1」賭け金1ドル/+1ドル
  2. 勝ち・・・「1/1」賭け金1ドル/+1ドル
  3. 負け・・・「1/1/2」賭け金2ドル(右端に賭け金を追記)
  4. 勝ち・・・「1/1/2」賭け金3ドル/プラス6ドル獲得(勝ったので両端を消す)

2in1法検証結果

  • 勝敗・・・3勝1敗/勝率75%
  • トータルベット額・・・7ドル
  • 獲得勝利金・・・8ドル
  • 利益・・・1ドル

2ゲーム目までに勝ちがあると2in1法は利益が出やすいと言えそうです。

最初が1勝1敗なら収益トントン、2連敗だとマイナスになっていますね。

とりあえず利益は出たものの1ドルでは寂しいってことで、ベースの賭け金を上げてもう1戦トライしてみます。

3戦目

2in1法(ツーインワン法)検証3戦目

検証時の条件

  • 賭け金は5ドル
  • ルーレットの赤にベット
  • 最大10戦目までプレイ

賭け金以外は1~2戦目と同じ条件で検証していきます。

一気に5倍に引き上げた結果は?

検証の記録

  1. 負け・・・「5」賭け金5ドル
  2. 負け・・・「5/5」賭け金5ドル
  3. 負け・・・「5/5/10」賭け金10ドル(右端に賭け金を追記)
  4. 負け・・・「5/5/10/15」賭け金15ドル(右端に賭け金を追記)
  5. 勝ち・・・「5/5/10/15」賭け金20ドル/プラス40ドル獲得(両端を消す)
  6. 負け・・・「5/10/15」賭け金15ドル(右端に賭け金を追記)
  7. 負け・・・「5/10/15/20」賭け金20ドル(右端に賭け金を追記)
  8. 勝ち・・・「5/10/15/20」賭け金25ドル/プラス50ドル獲得(両端を消す)
  9. 負け・・・「10/15/25」賭け金25ドル(右端に賭け金を追記)
  10. 勝ち・・・「10/15/25」賭け金35ドル/プラス70ドル獲得(両端を消す)

検証結果

  • 勝敗・・・3勝7敗/勝率30%
  • トータルベット額・・・175ドル
  • 獲得勝利金・・・160ドル
  • 利益・・・マイナス15ドル

きれいに10戦目で1サイクル終了となりました。

ただ3戦目は異常に勝率が悪い結果に。

勝率5割のゲームでここまで低いと2in1法ではさすがにプラスにはできませんね。

10戦目に勝てたためある程度取り戻せましたが、終盤は勝敗を交互に繰り返すことで賭け金が増えていくだけで利益は増えていかない状況に。

それでもベット額5ドルに対してマイナス15ドルで終えられていることから2in1法の安定性は高いと感じます。

またマーチンゲール法より賭け金の増え方が緩やかなので大損もしずらいと言えるでしょう。

あと1つ言えることは稼ぎたいからとベット額をむやみに上げないことがポイント。

今回3戦とも1ドルベットにしておけば通算のマイナスは4ドルだけになります。

残高に見合ったベット額を決めてせめてその日はずっと同じ金額でサイクルを繰り返していくほうが2in1法では安定するでしょう。

2in1法はもともと大勝ちを狙うものではないため より安定するやり方を目指すべきだなと感じました。

2in1法(ツーインワン法)で稼げるのか?

今回の2in1法の検証結果では残念な成績に終わりました。

勝率50%のゲームで使うため、なかなか思うように勝てないこともあります。

100戦、200戦くらい繰り返し使っていけば5割に近づいていくためもう少しマシな結果が得られたかもしれません。

ただし結果は結果。

わずか3戦とはいえものすごく稼げる感じはありませんでしたし意外と負けるなとも思いました。

オンラインカジノのルーレット攻略法にはほかにもいろいろなものが生み出されています。

2in1法以外の手法も試しつつ自分に合った攻略法を選んだほうがいいですね。

2in1法(ツーインワン法)以外のおすすめシステムベット法

バカラ・ブラックジャックで使えるシステムベット法

2in1法(ツーインワン法)以外にも勝率半分のゲームで使える攻略法はたくさん生み出されています。

負けたら次で倍額ベットするマーチンゲール法、逆に勝ったら倍額ベットするパーレー法のような単純すぎるシステムベット法以外にこんなものがあります↓

・ピラミッド法(ダランベール法)
・31システム法(2連勝法)
・グッドマン法(1235法)

詳細は以下の記事をご覧ください。

ルーレットで使えるシステムベット法

・ココモ法
・Wストリート5ベット法
・2コラム2ダズン法

これら攻略法は完全にルーレットの仕組みを利用したものとなっています。

2in1法では赤黒・偶数奇数・ハイローといった勝率2分の1のベット方法しか使えませんが、これらは違います。

ココモ法

2in1法と多少にている手順の攻略法です。

ココモ法は最初にベット額を決め同じ額でベットしていきます。

そして2連敗したところからスタート。

3ゲーム目からは過去2ゲームのベット額の合計を賭けていく手法です。

勝ったら1サイクル終了となります。

2in1法より簡単で使いやすい方法ですね。

ただし配当3倍のゲームで使うため、ルーレットならダズンベット・コラムベットに賭けていきます。

ココモ法のルーレットのベット場所

※2:1とあるほうがコラムベット、1st/2ndとあるほうがダズンベット

なお、このかけ方だと勝率が33%ほどしかないため連敗も多くなります。

安定性の面では多少劣ると言えるでしょう。

Wストリート5ベット法

ルーレットのダブルストリートという賭け方を利用する攻略法です。

ダブルストリート(数字6つに同時賭け)を5か所被らないようにチップを置くため、勝率は約8割ほどになります。

ほとんど負けない手法なので安定性が高く使いやすいですね。

2コラム2ダズン法

ココモ法と同じダズンベットとコラムベットを利用する攻略法です。

ただしココモ法が1つだけにベットするのに対し、2コラム2ダズン法はダズンベットで2か所、コラムベットで2か所づつ4か所にチップを置きます。

0~36ある数字の内、「0」と6つの数字以外すべてに賭けていく手法です。

その勝率は約86%とWストリート5ベット法より高くなります。

非常に安定性の高いベット手法ですし、使い方も簡単。

2in1法よりおすすめです。

2in1法(ツーインワン法)のメリット・デメリットは?

メリット

  • 勝利がわかりやすい
  • 連敗してもマイナスが大きくならない

勝利がわかりやすい

この方法のメリットとしては、数列がなくなったときには確実に利益が得られることで、目標としては非常に分かりやすいことが特徴になります。

連敗してもマイナスが大きくならない

賭け金を抑えられるため、負け続けても大きな損失は抑えられます。

デメリット

  • 勝ち負けが交互になると稼げない
  • メモしないと忘れやすい
  • リアルカジノだとゲーム進行の邪魔になりやすい
  • メモ禁止のリアルカジノが多い
  • 一気に儲ける爆発力はない

勝ち負けが交互になると稼げない

2in1法では勝ちと負けが交互に続いてしまうと稼げない仕組みになっています。

勝率50%のゲームなのでこういったパターンも起こりますし、ハマると全然利益が出ないでしょう。

メモしないと忘れやすい

2in1法はメモしなければかなり使いにくいですね。

他の攻略法もいろいろ試してみると、2in1法がいかに面倒かわかります(汗)

数列を脳内に記憶できるなら問題ありませんが、ゲームを楽しみながらの並行作業だと記憶が飛ぶ可能性も高いです。

なにより集中できず楽しめなくなるかもしれませんので、使うときはメモを利用しましょう。

リアルカジノだとゲーム進行の邪魔になりやすい

メモをしながらゲームするためほかのプレイヤーの邪魔になったり、ディーラーのゲーム進行遅れにつながる可能性もあります。

海外旅行などでリアルカジノへ行ったときはメモのいらない攻略法を使いましょう。

ただしオンラインカジノなら気兼ねなく使えるため問題ありません。

メモ禁止のリアルカジノが多い

メモを取らせてくれるカジノならいいのですが、多くのランドカジノではメモを禁止しています。

頭の中だけでやりくりにするのは、よほど記憶力が良く頭の回転が早い人でなければ難しいでしょう。

リアルカジノでは使用は現実的ではありませんし、ゲームを楽しめなくなる可能性大。

その点オンラインカジノなら自由にメモをとれるため、オンラインカジノ向きの攻略法と言えます。

一気に儲ける爆発力はない

デメリットの1つ目で紹介したように、2in1法は勝ち負けが交互に続いたような場合には利益が得られないこともあります。

連敗が続いてもさほど賭け金が膨らまないことはメリットですが、連勝が続いても賭け金をガンガン増やしていくこともないため、一気に資金を増やすような爆発力はありません。

その上で勝ち負けが公平に交互にやってくるような場合にも利益を得にくいわけです。

2in1法(ツーインワン法)がおすすめな人

2in1法(ツーインワン法)がおすすめな人

ここまで読んでみると、あまりメリットは少ないように思えるかもしれませんが、現実のカジノゲームでは勝ち負けが単純に交互に何度も続くようなことは起こりにくいでしょう。

勝率1/2のゲームなら連敗もあるけれ連勝もあるというように、ランダムに起こることが普通です。

こういう場合には2in1法はかなりの威力を発揮します。

とくに、数列がなくなったときには確実に利益が得られるというのは思った以上に利点になり得ます。

あとどれくらい勝てば良いのか、どれくらいの勝ちを目指せば良いのかが分からないままに賭けを続けるのではなく、それが目で見て分かることは戦略を立てる上での大きな目印となってくれることでしょう。

一気に大勝ちを目指すような戦略とか、どれだけ負けていようとも一発で全てを取り戻せるような戦略もスリルがあって良いのですが、2in1法のようにある程度気長にゲームを行うことのできる戦略も、ちょっとゆっくりと腰を落ち着けて勝負をしたいときには有用です。

まとめ

勝率1/2のカジノゲームで使える攻略法「2in1法」について解説しました。

ガッツリ稼げる方法ではありませんが、長くゲームし続けられるベット方法です。

0か1かの一発勝負より、ゲーム自体を長く楽しみたい人におすすめですね。