仮想通貨が急騰した2017年より前に登場していたエイダコイン(ADA/カルダノ/Cardano)。
登場した当初は5円以下でしたが、いまでは200円を超えるまでになりました。

参照:コインマーケットキャップ
タイミングによってはビットコイン・イーサリアムに次ぐ取引量3位になっていることもある人気コインですね。
このエイダコインを安いときに購入した人は億り人、もしくはそこまでいかなくても一攫千金を成し遂げた人も多いことでしょう。
いま流行り?のFire(ファイア=経済的に自立して早期リタイアすること)を実現した人もいるかもしれません。
ただせっかく資産を手に入れてもエイダコイン(カルダノ)のままではなかなか使う方法や使い道がないのが現状です。
ビットコインであればATMが設置されて世界中で使われるようになってきていますし、法定通貨に使う国もいくつか登場しました。
イーサリアムもビットコインほどではないものの使えるお店もあるため使うこと自体は可能です。
また最近ではNFTの売買でメイン通貨になっていますね。
対してエイダコイン(カルダノ)というと・・・使う方法がほぼないんですよね(汗)
そこでエイダコイン(カルダノ)を使う方法について紹介していきます。
目次
エイダコイン(カルダノ/ADA)を使う方法はある?
日本円に換金して使う以外の方法について紹介していきます。
エイダコイン(カルダノ)ATMはある?
インターネット上で探す限りは見つからず・・・。
ビットコインとイーサリアム、ライトコインは世界中に設置されているんですけどね。
とくにビットコインは日本のコンビニ大手サークルKがアメリカやカナダで展開しているコンビニにビットコインATMを設置していますし。
とはいえ、現在の取引量をキープできるなら、将来的にATMで自由に引き出せるようになる可能性もありえます。
そうなれば利便性も上がり価格も安定していくでしょうし楽しみですね。
エイダコイン(カルダノ)が使えるお店は?
日本では見つからず。
コンビニやスーパー、家電量販店、書店、フランチャイズ系列店など大手のお店でエイダコインが使えるところは見かけません。
ビットコインならビックカメラで使えるなどわかりやすい事例があるんですけどね。
仮に何かしらのものやサービスが買えるとしても、それは怪しいネットワークビジネスなどが内輪だけでものを売り買いしているときにエイダコインで支払えるとかそれくらいでしょう。
一般人に馴染みがあるお店で使う方法は見当たりませんでした。
エイダコイン(カルダノ)が使える通販サイトは?
これは「クリプトモール」というところが見つかりました。
エイダコイン(カルダノ)など10種類程度の仮想通貨で買い物ができます。
日用品から家電などさまざまなものを取り扱っています。
クリプトモール

クリプトモールで購入できる商品
- 高級ブランド品
- 高級バッグ
- 高級腕時計
- NFT関連
10万円以上する高額品ばかりラインナップされていて、日用品・消耗品・食べ物などは売っていません。
ヴィトンやシャネルなどのハイブランド、ブライトリングやウブロといった時計ブランドなどですね。
NFTアートは2021年頃から売買が活発になっているもので、デジタルのアートやミュージックなどを扱っています。
が、在庫がほとんどなく私が見たときはデジタルアートが1点あったくらいですね。
その価格は1200万円でした。
仮にエイダコイン(カルダノ)でそれを買ったら利益確定になってしまい、何割か税金を支払うことになります。
(どうにかして経費化できれば話は別)
たまたまエイダコイン(カルダノ)で億り人に成った人は手を出すと税金面でリスクもあるでしょう。
もちろんそのNFTアートが将来値上がりするかもしれませんけどね。
その他エイダコイン(カルダノ)が使えるサービスは?
オンラインカジノやブックメーカー
エイダコインが使えるオンラインカジノやブックメーカーで使う方法もあります。
世界には2000~3000以上ものオンラインカジノやブックメーカーがあると言われています。
そのごく一部ですが、エイダコイン(カルダノ)が使えるところも。
そういったところへ入金して賭けに使います。
日本語対応しているサイトもいくつかあります。
エイダコイン(カルダノ)を増やす方法は?

エイダコイン(カルダノ)を取引所で買い増しする
ビットコインは今後さらに価格が上がっていくと予想している人もいますし、その価格は1000万円を超えるとも聞きます。
私も仮想通貨はすでに一定の地位を築いている存在になっていますし、今後価値がゼロになるとは考えにくいと思っています。
その他コインもビットコインに引きずられるように価格を上げていく傾向があるので、エイダコイン(カルダノ)もそうなる可能性は十分ありますね。
そうなると想定するなら仮想通貨取引所で買い増ししていくだけで増やすことは可能でしょう。
未来は誰にもわかりませんが・・・。
自分がテスラCEOのように影響力のある人物ならアクションを起こすだけで価値を増やすこともできますが、99.99%できる人はいないはず。
となると現実的には仮想通貨取引所で購入して増やすしかないですね。
別の通貨に交換してから投資する
エイダコイン(カルダノ)のまま使うことはほぼできません。
それならもっと融通の利く日本円などに交換して投資に使うなどすることになります。
でもこれではエイダコイン(カルダノ)がさらに値上がりする可能性も十分ありますし、交換のために手数料も必要になっています。
さらに日本の税制ではエイダコイン(カルダノ)をほかの通貨に交換した時点で利確したとみなされるため、法定通貨や他の仮想通貨に交換して利益が出ていたら税金がかかってしまいます。
ただ、いまエイダコイン(カルダノ)を使う方法を探しているってことは価格急騰で爆益をゲットした方だと思いますし、その利益に課税される所得税もかなり大きなものとなってしまうはず。
となるとこの使い方はおすすめできません。
最悪半分以上税金でとられてしまいますからね。
オンラインカジノで賭けに使う
上の項目で少し触れましたが、オンラインカジノの中にはエイダコイン(カルダノ)が使えるところがあります。
そしてそれらの多くはサイト内で別の法定通貨に交換して利用することになります。
でもエイダコイン(カルダノ)のままでベットに使えるオンラインカジノもあるんです。
そういったところならエイダコイン(カルダノ)のままで増やすことも可能です。
もちろん賭けに負ければ減りますが(汗)
とはいえ身銭を切って使うのと思わぬ価格高騰でゲットした資産を使うのとではギャンブルするときの心の持ちようが違ってきます。
ギャンブルなんて必死にやってると余計に勝てないものなので結構理想的な精神状態で遊べると思います。
オンラインカジノに興味がある人にはおすすめな使い道ですね。
オンラインカジノでエイダコイン(カルダノ)を使う方法
まずはエイダコイン(カルダノ)が使えるオンラインカジノについて。
エイダコイン(カルダノ)が使える日本語対応のオンカジにはこんなところがあります↓
- ビットカジノ
- ボンズカジノ
- ユースカジノ
ほかにもいくつかありますが、日本語完全対応で使いやすいところはこれくらいですね。
でもオンカジで遊んだことがない人だときっと不安の方が大きいと思います。
怪しいとか詐欺、イカサマされるなど悪いイメージを持っていたりしませんか?
私も最初そう思っていました。
が、遊んでみると全然問題ありませんでしたし、いまでは毎日遊んでます。
それでも不信感は少なからずあると思うので、それぞれに信頼性を紹介しつつおすすめポイントもまとめました。
ビットカジノ【仮想通貨対応オンラインカジノの元祖&ハイローラー向け】

ビットカジノの信頼性
ビットカジノは日本でビットコインが急騰した2017年よりも前の2014年にオンラインカジノ業界で初めて仮想通貨に対応したところです。
まだ世間が仮想通貨の価値を認めていなかった時点から対応しているってスゴイですね。
それだけに仮想通貨の扱い実績は一番です。
そしてこれまでにビットカジノに関するトラブルらしいトラブルは見かけません。
ネットでも非常に評判のいいオンラインカジノです。
そしてオンラインカジノの信頼性・安全性を測る一番のポイントは運営ライセンスを取得していること。
世界にはオンラインカジノを法的に認めている国(イギリスなど)があり、そこで正規のライセンスを発行しています。
ビットカジノはカリブ海にある島国「キュラソー」のライセンスを取得しているため信頼性は十分でしょう。
とはいえ不信感がこれだけの説明で拭えるとも思いませんし、興味ある方はエイダコイン(カルダノ)を使う方法の1つとしてチャレンジしてみてくださいね。
ビットカジノの注目ポイント
- エイダコイン(カルダノ)のままでベット可能
- 入出金限度額が高額
- 入出金対応が早い
ハイローラー人気が高いだけあり、高額なお金のやり取りに強いオンラインカジノです。
また入出金対応も早くノーストレスで使えるでしょう。
そしてビットカジノ最大のポイントがエイダコイン(カルダノ)のままで遊べるところ。
ここは複数の仮想通貨に対応していて、それぞれ専用ウォレットを持てます。
エイダコイン(カルダノ)ウォレットを使うことでゲームへのベットもそこから使用することができ、直接賭けに使うことが可能となっています。
また顧客資産はコールドウォレット形式で管理されているため悪いハッカーに盗まれる心配もなし。
自分アカウント情報を盗まれてログインされたら無意味ですが、そこは自己責任なので管理をしっかりしておきましょう。
また安いときにエイダコイン(カルダノ)を買って億り人に成った人は、何かに使えば利益確定してしまいます。
でもビットカジノに入金してもコインのまま。
そういった面でほかのオンラインカジノより有利と言えるでしょう。
ボンズカジノ【入金ボーナスが充実】

ボンズカジノの信頼性
ライセンスはキュラソーで信頼性十分。
これまでに不正行為が発覚したこともありませんし、大きなトラブルなく運営されています。
ただしオープンしたのは2020年で割と最近であるため、実績面での信頼性はビットカジノに劣ります。
また出金が遅いといった評判も見られるのが惜しいところ。
出金できないわけではないので問題ないのですが、遅いとストレスも感じるでしょう。
ボンズカジノの注目ポイント
- 入金ボーナスが最大40万円相当額もらえる
- 入金不要ボーナスも高額
- サイト内では米ドルに交換される
ボンズカジノはボーナスに力を入れているオンラインカジノです。
まず登録するだけでボーナスが配布されるため、それで遊ぶこともできます。
その後エイダコイン(カルダノ)での入金時にも金額の一定割合がボーナス支給されます。
最初は勝てない人の方が多いでしょうし、負けて軍資金を失いパターンになるはず。
そんなときボーナスが残っているので起死回生のチャンスもあるでしょう。
ただしエイダコイン(カルダノ)で入金してもボンズカジノ内では米ドルに換金されてしまいます。
日本では換金=利益確定なので、エイダコイン(カルダノ)でひと財産築いた人は余計な税金を背負うことになるでしょう。
言わなきゃバレない可能性大ですがしっかり確定申告して下さいね。
ユースカジノ【ハイローラー向けスペックを備えたオンラインカジノ】

ユースカジノの信頼性
先に紹介した2社と同じキュラソーライセンスを取得。
信頼性に問題ありません。
ユースカジノもボンズカジノと同じ2020年にオープンした割と新しいオンラインカジノの1つ。
実績面ではまだまだこれからといったところですが、当初からハイローラー向けのサービスを提供してきたことで支持されてきました。
プレイヤーが最も不満を感じやすい出金面でも業界トップクラスのスピード対応で安心感あり。
ネット上の評判も大きな不満は見当たりません。
(もちろん完全にないわけではありませんが)
運営歴に関係なく信頼できるオンラインカジノと言えるでしょう。
ユースカジノのおすすめポイント
- リベートボーナス率が高い
- 入金限度額なし
- 出金限度額も高い
- 決済対応が早い
- 入金不要ボーナスもあり
- サイト内は米ドルに交換される
とにかくハイローラーに受けのいいサービスが整っています。
エイダコイン(カルダノ)での入金額は無制限なので、10億円分あるなら全額一回で入金することも可能。
また出金面は無制限ではないものの、100万ドル相当額まで1回の手続きで処理できます。
そして決済サービスの対応が早い点もハイローラーに支持されているわけですね。
そんなハイローラー向けのオンラインカジノですが、初心者にもうれしい入金不要ボーナスも出しています。
ボンズカジノに比べると金額は少な目とはいえもらえるだけありがたいでしょう。
ただし1つだけ惜しい点はユースカジノサイト内で米ドルに換金されてしまうところ。
仮に1億円入金したら、利益確定でかなり高額な税金を支払うことになってしまうでしょう。
ここまでエイダコイン(カルダノ)を使う方法について紹介してきました。
でも、使わなくてもいいやって人もいることでしょう。
そこでエイダコイン(カルダノ)を使わず持っておくメリットとデメリットも紹介しておきます。
エイダコイン(カルダノ)を保有するメリット・デメリット
メリット
- ステーキング可能
- 価格が安く買い増ししやすい
- 送金処理が早い
エイダコイン(カルダノ)は持っているだけで利益を生み出すステーキングが可能なコインです。
保有しステーキングしておけば勝手に増えていくのも魅力ですね。
またビットコインなどのように値段が上がりすぎて簡単に変えなくなった仮想通貨も多いですが、エイダコイン(カルダノ)はまだ数ドル程度の価格です。
1コイン単位で買い増していけるのもメリットと言えるでしょう。
ほか送金処理も高速で数分もあれば着金します。
日本で使えるサービスはほとんどありませんが、海外サービスを利用するときも処理が早いので快適に使えるでしょう。
デメリット
- 日本の取引所は1つしか扱っていない
現在エイダコイン(カルダノ)を日本の取引所で扱っているのは「ビットポイント」1社のみ。
それ以外はすべて海外取引所で購入するしかありません。
1社だけだと選択肢がありませんし、価格も割高になる可能性大。
エイダコイン(カルダノ)は日本で一時1000ドルほどの高値で販売されていたこともあり、いまの価格と比べるとどうしても詐欺コインのように思えてしまう人はいることでしょう。
でもコイン自体は将来性を期待できるものなので、逆に狙い目とも言えますね。
まとめ
仮想通貨の取引量でトップ5に入ってきているエイダコイン(カルダノ)を使う方法についてまとめました。
ハッキリ言って日本においてリアル店舗で使えるところはほぼないです。
私の観測範囲内では見たことがありません。
エイダコイン(カルダノ)を好きな人がやっているお店ならひょっとしたら使えるようにしている可能性もありますが、現時点では見つからないのでないのと一緒です。
そんな状況でもオンカジであればエイダコイン(カルダノ)を使えるところがあります。
ギャンブルなので増やす目的としては厳しいところですが、1つの使い道として知っておくと話のタネになりますよ。