横浜のインカジ(闇カジノ) – 行き方やある場所、摘発ニュース情報まとめ

横浜インカジ・闇カジノ アイキャッチ画像
注意!

インカジは違法&客も逮捕されます!

逮捕されずに現金ベットするならスマホで遊べるオンラインカジノがベストです。

インカジよりゲームの種類も多く、ライブカジノなら臨場感たっぷり!

ボーナスがもらえるのも魅力です。

リンク先から登録で最大5万円/50%キャッシュバックあり!

【受け取り手順】

1.FULLで登録
※プロモコード【2000bonus】入力で2000円プレゼント!
2.入金する
3.残高が100円未満になったらサポートに「2021FCB」と送信

登録手順⇒エルドアカジノの登録方法を解説

神奈川県の横浜市は日本で3番目に人口が多く、知名度も高い都市です。

そして、人口も多く人が集まるエリアはインカジ・闇カジノが出店するには最適です。

計画は頓挫したものの、IRカジノの誘致も計画されるだけの集客力を期待できるエリアですね。

そこで横浜のインカジ・闇カジノのありそうな場所や行き方について紹介。

また過去の摘発ニュースからどんな場所にお店があるのか?を調査しました。

横浜のインカジ・闇カジノがある場所は?

インカジ・闇カジノはインターネット上に具体的な場所や店名が出ることはほとんどありません。

5chなどの掲示板に店舗名やだいたいの場所が投稿されていることもありますがごく少数です。

その多くは歌舞伎町など歓楽街が中心で、横浜の店舗情報はほぼありません。

では、インカジ・闇カジノは横浜のどんな場所に出店しているのでしょうか。

まずは過去に横浜で起こったインカジ・闇カジノの摘発ニュースを確認していきます。

横浜で過去にあったインカジ摘発ニュース

2021年5月11日違法カジノ賭博店「クローバー」の経営者逮捕

店舗情報
店名:クローバー
場所:神奈川県横浜市中区福富町の雑居ビル

横浜市の中心部で違法営業していたお店自体は4月7日に摘発済みですが、5月11日には「クローバー」の経営者で韓国籍の容疑者が逮捕されました。

容疑者は2019年11月から2021年4月までの1年半ほどで約68億円を売上た模様。

売上なので利益とは違うとはいえ、利益率1割でも約7億円です。

これだけ儲かるなら摘発のリスクがあっても手を出してしまうかもしれませんね。

2021年4月7日 違法カジノ賭博店「クローバー」摘発

店舗情報
店名:クローバー
場所:神奈川県横浜市中区福富町の雑居ビル

横浜市中区福富町にある雑居ビル内で営業していた違法カジノ店「クローバー」が摘発され関係者3名が現行犯逮捕されています。

また6日には従業員19名、客4名も逮捕された模様。

その際に現金約6000万円とバカラテーブル、パチスロ台、顧客名簿が押収されました。

同店は24時間営業で2020年12月ころにオープンし、これまで約2000名の客が訪れていたことがわかっています。

入り口を始め監視カメラが17台も設置されていて、かなり厳重に入店者とその様子を監視していたことが伺えます。

お店ではバカラやスロットが遊べたようですが、わずか5カ月で2000名の客を集めたのはかなりスゴイ。

さすがに横浜のような人口が多い年は集客力が違いますね。

2020年9月15日 横浜市中区の違法バカラ店を摘発

店舗情報
店名:不明
場所:神奈川県横浜市中区の雑居ビル1階

神奈川県横浜市中区の雑居ビル1階の違法バカラ店が摘発。

店舗関係者と客4名が逮捕されています。

摘発に至った経緯は、2020年6月に客と店のトラブルから通報されたことがきっかけ。

あまりに勝てなかった客が店側のイカサマを訴えてトラブルが発生したようです。

よくあるパターンですね。

そのときは現行犯ではなかったからか摘発に至っていないようですが、3ヶ月ほど捜査を続けた結果9月15日に摘発となっています。

お店側もその場で警察を呼ばれても大丈夫なように証拠隠滅できるようにしてあるでしょうし、しっかり証拠をつかんで摘発するまでにはそれなりに時間がかかるんですね。

2018年10月3日 横浜市中区の違法カジノ店摘発

店舗情報
店名:不明
場所:神奈川県横浜市中区 JR桜木町駅近くの店舗

店名は明かされていませんが、横浜市中区のJR桜木町近くにあったお店で違法にバカラ賭博をさせたとして摘発。

経営者など関係者3名と客5名を現行犯逮捕されています。

またバカラテーブル2台、現金約460万円を押収しています。

お店の入り口は鉄製の扉で監視カメラも設置して厳重に警戒していたようですが、それだけでは覆面警察の入店を防ぐことは難しいでしょうね。

発表された情報によると、摘発されるまでの同年4月からの約半年間で9000万円ほどを売り上げていたようです。

1カ月あたり1500万円の売り上げならかなり利益も出ていそうですね。

2018年7月23日 違法カジノ店Gets(ゲッツ)摘発

店舗情報
店名:Gets(ゲッツ)
場所:横浜市中区相生町の雑居ビル地下1階

同年7月2日に摘発された同店の経営者を逮捕した。

警察によると、老松容疑者は7月2日午前6時5分ごろ、同市中区相生町の雑居ビル地下1階で賭博場を開き、客のアルバイト男性らにバカラ賭博をさせて手数 料(コミッション)を得ていた疑いがもたれており、同容疑者は調べに対し容疑を認めているという。また、同店は24時間年中無休の営業で、1日あたり平均 20人以上の客が訪れており、昨年9月の開店時期から合計約5億4,000万円以上を売り上げていたとみて、県警は経営状況など詳しく調べを進めている。

なお、警察はすでに、7月2日の同店摘発時に店長と従業員3人を現行犯逮捕、7月11日には違法に受け取っていた手数料を運搬する男性1人を逮捕していたとのこと。

2018年7月11日 違法カジノ店Gets(ゲッツ)の関係者を逮捕

店舗情報
店名:Gets(ゲッツ)
場所:横浜市中区相生町の雑居ビル地下1階

この日、同年7月2日に摘発済みのGets(ゲッツ)の売り上げを運搬する関係者が逮捕されています。

2018年7月2日 Gets(ゲッツ)

店舗情報
店名:Gets(ゲッツ)
場所:横浜市中区相生町の雑居ビル地下1階

神奈川県警本部からわずか500メートルの距離にあり、横浜市中区相生町の雑居ビル地下1階で営業していた違法カジノ店「Gets(ゲッツ)」を摘発。

店外に20台もの監視カメラを設置しての営業でしたが、あえなく御用となりました。

このとき、店長や従業員の4名と客が現行犯逮捕されています。

そしてバカラテーブル4台、スロット5台、現金約450万円が押収されました。

Gets(ゲッツ)は2017年9月から常連客を中心に違法営業をスタートし、摘発されるまでに約5億4000万円の売り上げがあったようです。

約10カ月でこの売り上げはかなり好調だったようですね。

横浜がいかにインカジで稼ぎやすい地域なのか?がわかります。

2018年2月7日 川崎市の違法バカラ店摘発

店舗情報
店名:不明
場所:川崎市川崎区東田町の雑居ビル3階

横浜市ではありませんが、同じ神奈川県の川崎市の雑居ビルで違法営業していた闇カジノ店が摘発。

このとき、店長と関係者の3名、客2名を逮捕しています。

詳しい売り上げなどは公開されていませんが、川崎市も人口100万人を超えている大規模な都市です。

東京23区の隣ですし、インカジ・闇カジノの出店場所としては申し分ないエリアですね。

2016年10月5日 違法バカラ店「タイガー」摘発

店舗情報
店名:タイガー
場所:横浜市港北区新横浜2丁目の雑居ビル7階

神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目の雑居ビル7階で営業していた闇カジノ「タイガー」が摘発されました。

店舗責任者や従業員ら4名、客8名が逮捕されています。

警察が店内に家宅捜索に入ったとき客は28名いたようですが、逮捕や8名とあるため遊んでいない客は逮捕されていません。

そしてバカラテーブル6台と現金約400万円などが押収されました。

この闇カジノは2015年12月にオープンし、1日30~40人、1か月1億円ほどを売り上げていた模様。

約130平米の店内にはバカラテーブル6台を設置していたようです。

他の摘発事例と比較してもかなり広いお店です。

単純計算すると約10カ月で10億円の売り上げ、9000~12000人ものお客さんが遊んだことになります。

横浜市内の摘発事例の中でもかなり好調なお店だったと言えるでしょう。

これだけ儲かっていると、シャバに戻ってもまた手を出してしまいそうですね。

2016年6月7日 違法ポーカーゲーム店摘発

店舗情報
店名:不明
場所:横浜市中区の雑居ビル

神奈川県横浜市中区にある雑居ビルの一室でポーカーゲーム機などを使って違法賭博をさせていた闇カジノ店を摘発。

経営者が逮捕されています。

開業は2015年12月末で、翌年の4月には客と思われる人物から警察に情報提供があった模様。

事情はわかりませんが、インカジや闇カジノは儲かることが多く、それだけ負ける客が多くなります。

横浜の摘発事例でも1年以上続いている例は少ないので、違法営業も短期勝負になるはず。

となると、不正をしてでも稼ごうとしてしまうため、やはり客による通報は避けられませんね。

ここまで読んでインカジ・闇カジノ経営に興味を持ってしまった方は手を出さないように!

2016年3月7日 違法バカラ賭博店摘発

店舗情報
店名:不明
場所:横浜市中区の店舗

横浜市中区で違法バカラをさせていた闇カジノが摘発。

店長など従業員や客5名など総勢16名が逮捕されています。

売り上げは3ヶ月で約4億5000万円だった模様。

完全招待制で、入り口に重さ1トンの鋼鉄製扉を使い、東京の六本木や赤坂など転々と場所を変えながら違法営業を続けていたようです。

けっこうコストはかかってそうですが、1カ月あたり1億5000万円も売り上げがあるなら十分稼げそうですね。

移転場所の選び方を見ても、六本木や赤坂と同様に横浜は集客力があり闇カジノでお金を使ってくれる層が多くいることが伺えます。

2016年3月2日 違法カジノ店VIP摘発

店舗情報
店名:VIP
場所:横浜市中区伊勢佐木長者町6丁目の雑居ビル地下1階

神奈川県横浜市中区伊勢佐木長者町6丁目にある雑居ビル地下1階で違法営業していた闇カジノ「VIP」を摘発。

責任者や従業員ら3名と客7名を現行犯逮捕しています。

このケースでは機動隊員が出動し、鉄の扉2枚を破壊して突入するかなり激し目な摘発事件にになっています。

その際にバカラテーブル3台、監視カメラ8台、現金約700万円などが押収されました。

2016年2月中旬から営業スタートし、わずか半月ほどでの摘発は過去を見てもかなりスピーディーな対応です。

摘発時の激しさもあり、かなり悪質だった様子がうかがえます。

2015年5月13日 闇カジノ「SPICE」摘発

店舗情報
店名:SPICE
場所:横浜市中区伊勢佐木町2丁目の雑居ビル4階

横浜市中区伊勢佐木町2丁目の雑居ビル4階で違法営業していた違法バカラ店「SPICE」を摘発。

経営者や授業員ら5名を現行犯逮捕しています。

客9名もいたようですが、書類送検予定と報じられています。
(遊んでいたのであればその後に逮捕されたでしょう)

また、バカラとルーレットテーブル計5台を押収しています。

同じビルの同フロアでは過去2年に2店舗が摘発されているにもかかわらず、また出店していたようです。

同年3月に開業し、1日300万円ほどの売り上げがあったようです。

月間9000万円ほどならかなり儲かっていたお店と言えるでしょう。

2015年3月16日 闇カジノ「黒王」摘発

店舗情報
店名:黒王
場所:横浜市中区福富町仲通の雑居ビル4階

横浜市中区福富町仲通の雑居ビル4階で違法営業していた闇カジノ「黒王」を摘発。

関係者4名を逮捕しています。

具体的な客数は報じられていませんが、20~50代の男女がいたようで書類送検予定とのこと。

恐らく逮捕されたのでしょう。

また、バカラテーブル4台、ルーレットテーブル1台を押収しています。

責任者の供述によると開業は2014年5月からとのことなので、約10ヶ月での摘発となります。

売り上げなども報じられていませんが、ほかの横浜の摘発事例を見ると月1000万円程度の売り上げは見込めるはず。

わりと長期間つづいていた闇カジノなのでそれなりに儲かってそうですね。

2014年5月1日 闇カジノ「セブン」摘発

店舗情報
店名:セブン
場所:横浜市港北区新横浜2丁目の雑居ビル7階

横浜市港北区新横浜2丁目にあった雑居ビル7階で営業していた違法カジノ店「セブン」を摘発。

経営者ら5名を現行犯逮捕、客2名を書類送検予定としています。

また、バカラテーブル1台、現金125万円を押収しています。

お店は24時間営業で同年2月下旬に開店、1日10名ほどが来店し2000万円ほどの売り上げがあった模様。

約2か月の営業期間なので1カ月あたり1000万円程度ですね。

横浜の他の摘発事例を見ても、だいたい月1000万円くらいが相場のようです。

2013年12月2日 違法カジノ店「G」の追加査察

店舗情報
店名:G
場所:神奈川県横浜市中区福富町仲通のGMビル5~6階

同日に、同年6月26日に摘発された闇カジノ「G」の店内査察を実施。

鉄製の二重扉や特殊な階段の構造が法令違反にあたるか?について確認された。

摘発後にもこのような確認がされることもあるようです。

2013年6月26日 違法カジノ店「G」摘発

店舗情報
店名:G
場所:神奈川県横浜市中区福富町仲通のGMビル5~6階

神奈川県横浜市中区福富町仲通にある雑居ビル「GMビル」の5階と6階の2フロアで違法営業していた闇カジノ店「G」が摘発されました。

そして経営者を現行犯逮捕しています。

神奈川県内でも最大規模の闇カジノで、1日あたり50~80人もの客が訪れていた模様。

2012年2月から営業開始し、通算で約6億円の利益があったようです。

1日あたり150万円の利益なので、月間4500万円になる計算。

売上でなく利益と報じられている以上、これだけ儲かっていたのは事実でしょう。

これではいくら逮捕されても出所後またやりたくなってしまうでしょうね。

みなさんはたとえ誘われても手を出さないように!

横浜でインカジ・闇カジノがある場所は?

上の項目で紹介した摘発ニュースの見る限り、横浜市中区エリアが最大の出店場所となります。

横浜でインカジ・闇カジノを探すなら中区に行けばほぼあるでしょう。

とはいえ、横浜は人口300万人を超える日本有数の都市。

インカジ・闇カジノが出店するのは主に歓楽街・繁華街とその周辺エリアです。

横浜市中区以外のそういった場所に出店している可能性は十分高いといえるでしょう。

そこで横浜市内の歓楽街・繁華街情報を紹介します。

横浜中華街

横浜中華街は日本最大の中華街で多くの観光客が訪れる場所。

豊富な中華料理店や土産店があり、中華文化が色濃く息づいています。

中国系の人種も多いですし、カジノで人気のバカラは中国発祥のゲーム。

摘発事例こそ確認できませんが、違法バカラ店くらいならありそうな場所と言えるでしょう。

横浜・元町

横浜の元町は洋館や異国情緒あふれる街並みが特徴の繁華街です。

洋服や雑貨店、カフェが立ち並び、多くの若者や観光客で賑わっている場所。

インカジ・闇カジノの出店場所としては若干弱いものの、集客力はあるため違法営業している可能性は十分あります。

みなとみらい

みなとみらい地区は、ショッピングモールやオフィスビル、観覧車などが集まるモダンなエリアです。

夜景も美しく、デートスポットとしても人気ですね。

インカジ・闇カジノの出店場所としては多少弱めですが、可能性がゼロとはいえません。

関内・馬車道

関内・馬車道は、居酒屋やレストランが多く集まる繁華街です。

昼間はビジネス街として賑わい、夜は飲み歩き客で賑わいます。

アルコールが入った客はインカジ・闇カジノのターゲットとして申し分ないので、同エリア内にお店がある可能性は十分高いでしょう。

野毛

野毛は、昔ながらの居酒屋や飲み屋が立ち並ぶレトロな繁華街です。

アットホームな雰囲気が漂い、地元民や観光客が気軽に楽しめる場所です。

あまりインカジや闇カジノがあるような雰囲気ではありませんが、夜に集客力がある繁華街であれば条件は十分。

お店がある可能性はあるでしょう。

 

ここまで横浜市でインカジ・闇カジノがある場所について解説してきました。

最有力候補は横浜市中区エリアです。

摘発事例も多く、日本でも有数と言えるレベル。

具体的な店舗情報は出ていませんが、いまも摘発待ち状態の違法賭博店が営業していることは間違いなさそうです。

ではそういったインカジ・闇カジノへはどうやって行くのでしょうか。

横浜のインカジ・闇カジノへの行き方

行き方は次の3パターンです。

インカジ・闇カジノへの行き方
・キャッチの紹介
・夜のお店の店員による紹介
・常連客の紹介

キャッチに聞く、が行き方の王道的な方法です。

横浜市であれば中区エリアにキャッチが立っていることが多いです。

市民からの苦情も相次ぐほどしつこい悪質なキャッチも多いようです。

なお、ほかの自治体では客引きを条例で厳しく規制しているところも多いのですが、横浜市にはそういった法律はない模様。

中区に行けば情報を持ってそうなキャッチに出会えるでしょう。

ほか、キャバクラ・ホストクラブなどのキャスト・店員がお店の情報を知っているパターンも多いです。

そもそもキャバ嬢などがインカジ・闇カジノの常連客だったりするので、トーク中にギャンブルネタで誘導すれば教えてくれるでしょう。

また、インカジ側から紹介料をもらっていれば確実に教えてくれるはずです。

常連客の紹介は1つ行き方としてはありですが、そもそも常連客と知り合いの人は少ないはず。

現実的にはキャッチかキャストに聞くことになるでしょう。

なお、ここで行き方を紹介しているのは予防のためです。

そういった人たちと関わることもあると思いますが、紹介されても行かないでくださいね。

危険を冒してインカジのような違法賭博店で遊ぶより、逮捕されずに楽しめるオンラインカジノをおすすめします。

横浜のインカジは違法!逮捕されずカジノを楽しむ方法

インターネットカフェでオンラインカジノを楽しむインカジ。

完全に違法なので経営者側だけでなくプレイヤーも逮捕されます。

ただ、自宅のパソコンや自分のスマホでオンラインカジノを遊ぶ分には逮捕されません。

インカジとオンラインカジノの違いを比較

インカジオンラインカジノ
違法性ありなし
安全性危険安全
ゲーム数店による2000種類以上
営業時間店による24時間365日
ボーナスなしあり

違法性

インカジは完全に違法です。

オンラインカジノは現在の日本の法律では逮捕されません。

安全性

インカジは店側の人もリスクを負って営業している以上、利益獲得に必死です。

イカサマは当然あるとして、勝ったとしても帰り道に危険な目にあう可能性もあります。

オンラインカジノなら自分のスマホなどで遊ぶだけで危険性はありません。

ごく一部のサイトは詐欺行為をしていることもありますが、当サイトで紹介しているサイトなら安全です。

遊べるゲームの種類や数

インカジ店舗側でアクセスしているサイトによりますが、ほぼ一緒です。

営業時間

24時間営業のインカジもありますが、すぐ摘発されてしまうため365日遊べるわけではありません。

オンラインカジノなら365日24時間いつでもどこにいても遊べます。

ボーナス

基本的にインカジでプレイ資金を配布していることはありません。

オンラインカジノならほとんどのサイトで入金ボーナスがもらえます。

5万円入金すれば5万円ボーナスがもらえる、といったパターンが多いですね。

安全に遊べるおすすめオンラインカジノ

インカジより安全に遊べるオンラインカジノは世界で2000サイト以上あると言われています。

その中で日本語に対応しているサイトも数十以上あります。

全部チェックするのは大変すぎるため、個人的にイチオシのオンラインカジノを紹介しておきます。

【エルドアカジノ】遊びやすい環境&ボーナスあり!

横浜インカジ エルドアカジノロゴ

エルドアカジノの特徴を簡単に紹介しておきます。

ゲームの種類が豊富

エルドアカジノには、スロットやテーブルゲーム、ライブカジノなど、豊富な種類のゲームがあります。

また、定期的に新しいゲームが追加されるため、いつでも新しいゲームを楽しむことができます。

ボーナスやプロモーションが充実

エルドアカジノでは、新規登録ボーナスやデポジットボーナス、フリースピン、キャッシュバックなど、多数のボーナスやプロモーションを提供しています。

これらを利用することで、より多くのプレイを楽しむことができます。

安全性と信頼性が高い

エルドアは信頼できるライセンスを持ち、セキュリティー対策もしっかりしています。

また、公正なゲームプレイを確保するために、独立した第三者機関による監査を定期的に行っています。

入出金がスムーズ

オンラインカジノ選びの重要なポイントでもある入出金。

エルドアでは多数の入出金方法を提供しています。

また、手数料もかからずスピーディーに処理されるため、ストレスなく利用できるでしょう。

サポートが充実

24時間体制でサポートを提供しています。

メール、ライブチャット、電話などの方法で問い合わせることができ、スタッフは丁寧に対応してくれます。

このように、ゲームの多さ、遊びやすさ、お金の入出金のしやすさなど高いレベルで備わっているオンラインカジノです。

個人的にもここばかりで遊んでいる、イチ推しのオンラインカジノです。

横浜周辺や全国のインカジ・闇カジノ情報

北海道札幌
東北仙台(宮城) 青森 岩手 秋田 山形 福島
関東
(東京)
秋葉原 赤坂 池袋 上野 お台場 吉祥寺 銀座 渋谷 新宿 新宿歌舞伎町 六本木
関東
(東京以外)
神奈川(横浜) 埼玉 茨城 千葉 群馬 宇都宮(栃木) 山梨
北陸金沢(石川) 新潟 富山 福井
中部名古屋(愛知) 岐阜 三重 静岡 長野
関西大阪 京都 神戸(兵庫)  尼崎(兵庫) 奈良 和歌山 滋賀
中国岡山 広島 鳥取 島根 山口
四国徳島 姫路 香川 高知
九州福岡 熊本 長崎 佐賀 大分 宮崎 鹿児島
沖縄沖縄

まとめ

横浜市のインカジ・闇カジノのある場所や行き方、安全にカジノで遊ぶ方法を紹介しました。

現在営業している具体的なお店の場所や店舗名はわかりませんが、過去には摘発ニュースも多いため、お店があることは間違いないでしょう。

また、横浜市の中区エリアが最も有力候補と言えます。

街に立っているキャッチなどに聞けばお店の場所もわかるかと思いますが、この記事で何度も触れてきたようにインカジ・闇カジノは違法です。

遊ぶなら安全なオンラインカジノをおすすめします。