ラブシェール法の使い方 – カジノで使えるゲームは?

ラブシェール戦法の使い方 アイキャッチ画像

これまでに数々のカジノ攻略法が生み出され定着してきました。

その中の1つに「ラブシェール法」というものがあります。

そこでここでは「ラブシェール法」の仕組みや使い方、相性のいいゲーム、メリットデメリットなどをまとめました。

今なら初回入金50%キャッシュバックあり(最大5万円)

当サイトからの登録で2000円もらえます!

1.上のボタンからアクセス
2.プロモーションコード欄に【2000bonus】と入力
3.登録後、クーポン履歴ページで申請する

紹介者IDを入力してもあなたに特典はありませんが「pzcasino」と入力してもらえると嬉しいです!

登録手順⇒エルドアカジノの登録方法詳細

 

カジノ攻略法「ラブシェール法」とはどんなもの?

ラブシェール法とは

ラブシェール法とは?

ラブシェール法というのはカジノゲームの賭けで使えるベット戦略の一つ。

あまり知られていませんが非常に自由度の高い賭け方です。

ラブシェール法の仕組みは数列を書いて毎回の賭け金を決めるもの。

同じように数列を使う攻略はもいろいろとありますが、ラブシェール法は最初に決める初期数列に大きな特徴があります。

ただ、ちょっとややこしいので慣れが必要です。

ラブシェール法の初期数列

ラブシェール法のネーミング由来は?

調べてもわからず。

ラブシェールは英語だと「Love Shale」。

Loveは愛情、Shaleは頁岩(けつがん) とかシェール層にある天然ガスってことで・・・どんな意味?

シェールはフランス語だと「cher」で「値段が高い/親愛なる」って意味らしいんですが、ラブは完全に英語ですもんね。
(フランス語のラブはアモーレですし)

英語+フランス語の組み合わせはないでしょうし、やっぱりシェール層の天然ガスってことなのか?

と思ったら「labouchere(ラブシェール)」と紹介しているサイトもあり。

「labouchere」の意味を検索しても出てこないのでどこの言葉かすらわかりません(汗)

というわけでラブシェール法のネーミング由来は不明です。

きっとラブシェールさんが生み出したとかそんなところでしょう・・・。

だいぶ話が横道にそれたので、本題のライブシェール法について解説していきます。

ラブシェール法に適したカジノゲームは?

ラブシェール法と相性のいいおすすめゲームは勝率1/2か配当が2倍になるものです。

使えるゲーム
  • ルーレット
  • バカラ
  • ブラックジャック
  • ドラゴンタイガー
  • シックボー
    など

カジノの人気ゲームのほとんどで使えます。

なおラブシェール法は好きなようにベットしてもいいわけではなく配当2倍になる賭け方を選びましょう。

ルーレットなら赤黒・偶数奇数・ハイローベット、バカラならバンカーとプレイヤーベットなどで使えます。

ほかにも勝率半分のゲームは数多くあるためラブシェール法は柔軟性の高い攻略法と言えるでしょう。

なお同条件で使える攻略法にはほかにもたくさん生み出されています。

勝率5割、配当2倍のゲームで使えるラブシェール法以外の攻略法

ラブシェール法を使ってみてイマイチだったならこれら別のシステムベット法をも試してみてください。

自分にとって使いやすい攻略法が1つくらいはあるはず!

 

つづいてラブシェール法の使い方を紹介していきます。

ラブシェール法の使い方

ラブシェール戦法の使い方

ラブシェール法の流れ

利用時の流れ
  1. 損失額の上限を決める
  2. 合計が損失上限額になるようにベット額を紙に書く
  3. 数列の両端を足したものをベット額とする

【ステップ1】損失額の上限を決める

ラブシェール法では、一連の賭けにおいて自分が失っても構わないと考える金額を決めることから始めます。

「この程度までなら失ってもOK」という金額を考えるわけですが、人によって金額は異なるはず。

ただし失ってもダメージが少なく挽回もしやすい水準となると、手持ち資金の5~10%くらいが妥当と言えるでしょう。

株などの投資世界でも損失許容額は5%くらいにしている人が多いです。

カジノにおいてもそれくらいがちょうどいいでしょう。

ちなみに話を分かりやすくするためここでは「10ドル」として解説していきます。

【ステップ2】合計が損失上限額になるように数列を紙に書く

損失額合計が「10ドル」になるような数列を自由に考えて紙に書きます。

たとえば「1,3,2,1,1,2」で合計10になりますね。

「2,5,3」でも良いわけです。

とにかく、自分が想定した数字が損失額の合計がなるよう数列を書き込めばOKです。

ただし「6,4」「1,9」など数列が少なすぎるとラブシェール法を使う意味がありません。

また「10」のように1つだけではこの攻略法を使えません。

面倒でも最低3つ以上にはしておきたいですね。

【ステップ3】数列の両端を足したものをベット額とする

賭け金については、両端の数字を合計したものとします。

仮に「1,3,2,1,1,2」という数列を作ったなら、最初の賭け金は1番目の「1」と最後尾の「2」を足して「1+2=3ドル」です。

これでもしゲームに勝ったなら、その賭け金を数列の右端に書き加えます。

上の例で言えば、「1,3,2,1,1,2,3」となるわけです。

逆にもし賭けに負けた場合は、数列の両端の1つずつ、合計2つの数字を消すので「3,2,1,1」となります。

ラブシェール法の運用ルール

ラブシェール法の基本的な運用ルールは以下のとおりです。

ルール
  • 賭け金は両端の数字の合計
  • 勝った場合は賭け金を右端に追記
  • 負けた場合は両端の数字を消す

と覚えておけば良いですね。

ラブシェール法の運用上のメリットは最初にも書きましたが、もし負けが込んでしまって数列がなくなってしまったような場合でも、損失は最初に想定した金額までに抑えられること。

上の例なら10ドルのマイナスで抑えられるわけですね。

損失が際限なく大きくなってしまうことはありません。

ラブシェール法は、勝ちが続けばそれなりに大きな利益を手にできますが、勝ち負けが交互に続くサイクルが起こると利益を得られないマイナスもある方法。

またいくら損失額が限定されているとはいえ、数列がなくなった時点で損失が確定してしまうのは微妙なところ。

さらに言えば、いくら損失額の上限を設定したといっても、そこでゲームを降りたときの話でしかありません。

つづけて2ラウンド目もプレイするなら損失額は増えていくかもしれません。

以上のような特徴を持ってはいますが、それでも絶対に大負けしないようコントロールできることには違いありません。

それでいて利益を増やすチャンスは十分にあるというのは相当に魅力のある賭け方と言えるでしょう。

稼ぐことではなくゲームを楽しむためにプレイする人にはとくにおすすめできるベット方法です。

 

ここまでラブシェール法の具体的な使い方を紹介しました。

つづいてラブシェール法を使って検証していきます。

ラブシェール法を検証してみた

レットタイガー社ヨーロピアンルーレットを使用して検証します。

ラブシェール戦法 レットタイガー社ヨーロピアンルーレット

1戦目

検証準備

  • 損失上限額・・・10ドル
  • 数列【1 2 2 2 3】
  • 最大10ゲームで撤退
  • すべて「赤」にベット

検証記録(勝敗/賭け金/配当/数列)

  1. 負け/$4/なし/【1 2 2 2 3
  2. 勝ち/$4/$8/【1 2 2 2 3 4】
  3. 勝ち/$6/$12/【1 2 2 2 3 4 6】
  4. 負け/$8/なし/【1 2 2 2 3 4 6
  5. 勝ち/$6/$12/【1 2 2 2 3 4 6 6】
  6. 負け/$8/なし/【1 2 2 2 3 4 6 6
  7. 勝ち/$6/$12/【1 2 2 2 3 4 6 6 6】
  8. 勝ち/$8/$16/【1 2 2 2 3 4 6 6 6 8】
  9. 勝ち/$10/$20/【1 2 2 2 3 4 6 6 6 8 10】
  10. 負け/$12/なし/【1 2 2 2 3 4 6 6 6 8 10

検証結果

  • 勝率・・・6勝4敗 60%
  • 利益・・・80-72=プラス8ドル

使い方がかなりややこしい(汗)

勝率5割のゲームで6割勝っているので利益はさすがに出ていますが、3つくらい連勝したら切り上げて利益を確定させた方がいいかもしれません。

また数列が長くなるとメモが見にくくなりミスしやすくなるでしょう。

さらに賭け金もじわじわ増えていきます。

今回10ゲーム分実施した結果、設定した損失許容額の10ドル以上を1回でベットするまで増えているのが気になるところ。

負けたら損失が大きくなりそうな感じ。

ですが仮に11ゲーム目もつづけた場合12ドルベットとなります。

ここで負けると数列が残り1つになりラブシェール法の1サイクルは終了。

利益はマイナス4ドルで確定となります。

思ったより損失は出ていないですね。

念のためもう1戦検証していきます。

2戦目

検証準備

  • 損失上限額・・・20ドル
  • 数列【4 4 4 4 4】
  • 最大10ゲームで撤退
  • すべて「黒」にベット

今回は許容額を倍にし、数列を単純にしてみました。

検証記録(勝敗/賭け金/配当/数列)

  1. 負け/$8/なし/【4 4 4 4 4
  2. 負け/$8/なし【4 4 4 4 4
  3. 終了

検証結果

  • 勝率・・・0勝2敗 0%
  • 利益・・・マイナス16ドル

2連敗してあっさり終了となりました。

勝率半分のゲームでは2連敗くらいならよくあること。

数列が少ないと2連敗ですぐ終わってしまうため、最低3ゲームは続けられる6個以上に増やしたほうが良さそうですね。

ただしラブシェール法の特徴の1つである損失許容額の範囲内には収まっています。

2戦目は残念過ぎる結果だったため、もう1戦検証していきます。

3戦目

検証準備

  • 損失上限額・・・50ドル
  • 数列【4 5 6 7 6 7 6 5 4】
  • 最大10ゲームで撤退
  • すべて「奇数」にベット

損失許容額を50ドルまで増やし、大き目の利益を狙っていきます。

検証記録(勝敗/賭け金/配当/数列)

  1. 勝ち/$8/$16/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8】
  2. 負け/$12/なし/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8
  3. 負け/$9/なし/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8
  4. 負け/$11/なし/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8
  5. 負け/$13/なし/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8
  6. 負け/$13/なし/【4 5 6 7 6 7 6 5 4 8
  7. 終了

検証結果

  • 勝率・・・1勝5敗 約17%
  • 利益・・・16-66=マイナス50ドル

少し欲を出したらこうなるっていう典型例です(汗)

数列が全部なくなれば損失確定です。

初期設定した50ドル以内に収まりましたが、全然うれしくないですね(汗)

ここまで連敗してしまうとさすがにどうにもなりません。

ツキがなかったとあきらめて一旦ゲームから離れることをおすすめします。

 

ここでの検証結果からわかったラブシェール法のコツやメリットとデメリットをまとめました。

ラブシェール法を使う時のコツ

利用時のコツ
  • 数列は6つ以上がおすすめ
  • 撤退基準を決めておく

最初に設定する数列が少なすぎるとすぐに終わってしまいます。

せめて3連戦は続けられるよう数字を6つはセットしておくことをおすすめします。

また勝ち負けが交互に続いたり連勝し続けているとラブシェール法はずっと終わりません。

10ゲームだけ使う、3連勝したら終わりにする、など自分ルールを決めておくとより使いやすくなるでしょう。

ラブシェール法のメリット・デメリット

ラブシェール法のメリット

ラブシェール法メリット
メリット
  • 損失を抑えられる
  • 連勝すると大きな利益になる

【メリット1】損失を抑えられる

何よりもまず、仮に損失を出した場合であってもその損失額の上限は予め自分で決めた範囲内に抑えることができることにあります。

ギャンブルにおいて、損失額をコントロールするのはめっちゃ重要なこと。

で、損切りポイントをどこに置くのかが大切なのは言うまでもありません。

どんな勝負であっても熱くなって想定以上の大きな賭けにでて負けてしまい、大負けしてしまうというのはよくあること。

ギャンブルのプロや異常者じゃないなら、万単位の金額が動けば精神的に穏やかなままではいられないはず。

ラブシェール法ではそのような想定外の損失を回避できるのが最大のメリットです。

【メリット2】連勝すると大きな利益になる

ラブシェール法に限った話ではありませんが、連勝すれば利益が大きくなります。

なお連勝し続けると終わりが見えなくなるため、自分ルールで「3連勝したら利用をやめる」「プラス○ドルを超えたらやめる」など撤退ルールを決めておくことをおすすめします。

ラブシェール法のデメリット

ラブシェール法デメリット
デメリット
  • メモ必須
  • 賭け金が毎回のように変わるためチップをセットするのが面倒
  • 時間制限のあるゲームはベットミスする可能性大
  • 勝ち負けが交互にあると稼ぎにくい

【デメリット1】メモ必須

数列を使うため頭の中だけで使うのはかなり難しいです。

メモを用意して書き込みながら利用することをおすすめします。

ただしある程度整理して書いていかないと賭け金額計算の時にミスするかもしれません。

数字同士はある程度話して記入していくことをおすすめします。

またリアルカジノではルール上禁止されていることはないとしても、マナーとしてメモを使うのはNGになる可能性大です。
(スマホ操作も同様です)

ディーラーに注意されるかもしれません。

でもオンカジなら気兼ねなく使えます。

オンカジに限ればとくにデメリットにはならないですね。

【デメリット2】賭け金が毎回のように変わるためチップをセットするのが面倒

1ゲームごとに賭け金が変動しやすい攻略法なので、チップを置く作業がかなり面倒でした。

とくに賭け金が多くなるほど手間がかかります。

オンカジでは再ベット機能があるため、前回と同じベット額ならワンアクションで終わりますが、ラブシェール法ではあまり使えません。

最初に設定する数列をすべて1ドルにしたとしても、勝てば次からベット額が変わります。

手間がかかるほどミスもしやすくなるため、賭け金ミスの可能性が高くなるのはデメリットですね。

【デメリット3】時間制限のあるゲームはベットミスする可能性大

オンカジではビデオゲーム形式のものとライブカジノがあります。

ビデオゲーム形式のものはコンピューターが進行するため制限時間がないものも多いです。

ただしライブカジノでは必ずチップを置く時間制限があります。

メモやベット額計算に手間取っていると焦ってミスする可能性が高くなるでしょう。

【デメリット4】勝ち負けが交互にあると稼ぎにくい

勝ちと負けが交互く続くと利益が増えていきません。

さらに一向にラブシェール法が終わらないため、メモの手間も増えていきます。

勝率50%のゲームで使うため、勝ち負けが交互に続いてしまうシチュエーションも必ずあります。

そうなったら一旦撤退するか、最初から○ゲームまで使う、と決めておくことをおすすめします。

調子よく勝っていたとしても、ずっとその流れが続くことはありません。

適度な位置で利確することもオンカジで稼ぐためには大事なポイントです。

ラブシェール法についてよくある質問

よくある質問
  • ラブシェール法なら稼げるの?
  • オンカジで使える方法?

ラブシェール法なら稼げるの?

ベット額をコントロールする資金管理法であって、必勝法ではありません。また、ギャンブルに必勝法はありません。それこそ不正・イカサマでもしない限り必ず勝つ方法はないでしょう。ですので、ラブシェール法を使ったからといって稼げるものでもありません。

オンカジで使える方法?

問題なく利用できます。むしろ、メモ必須なのでランドカジノでは使えないでしょう。テーブルでメモを片手に遊んでいると、ディーラーに注意されるはずです。

まとめ

オンラインカジノで遊ぶ時におすすめなベット方法「ラブシェール法」の使い方を解説しました。

複雑な数列を考えると頭の中だけではできないので、メモ必須の攻略法です。

長く楽しみたいなら損失上限額を100ドルにしたとして、10ドル1セットの数列を10回回す、といった使い方もいいですね。

初期設定・準備が少し手間なのがネックですが、慣れれば難しくないですし、損失をコントロールしやすい方法です。